RAW POWER / Mine to kill (2LP) - Diehard splatter vinyl (purple on blue) AnxietyRecords punk hardcorepunk italianhardcore レコード

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 RAW POWER / Mine to kill (2LP) - Diehard splatter vinyl (purple on blue) limited 150 copies -F.O.A.D. Records (Italy) 2022/07 Release1989年にリリースされたRaw Powerの4thアルバムのオフィシャルリイシュー。ボーナスLPとして、ヘルダーがドラムを担当したイタリア録音の幻の1stスタジオテイク(12トラック!)が初回盤で登場。Raw Powerは、そのマニアックなリフ指向のハードコアと、最も強烈で荒々しいスラッシュの攻撃をクロスオーバーさせ、ゲームの頂点にあることを示すアッパーカットの一つである。この作品は、「Screams from the gutter」という素晴らしい傑作とともに、バンドの最初の10年間のディスコグラフィーの中で、最も速く、最もタイトな作品である。F.O.A.D.からリリースされたすべての作品と同様に、この作品はToxic Basementスタジオで第1世代のマスターからリマスターされ、オリジナルのダイナミクスとサウンドインパクトを最もパワフルでエネルギッシュなステージに引き上げている。バンドは次のように説明している。「RAW POWERはイタリアのUmbi Studioで "Mine to kill "のレコーディングを開始し、それが終了した時に最終的な出来について議論があった。イギリスで別のプロデューサーとアルバムを再レコーディングすることを決定し、終了したばかりの作品に最も満足していたHelderが脱退し、すでに他の少年たちと短いライブの経験をしていたFabiano Bianco (Bloody Riot / Raff) が彼の代わりにドラムを叩くことになった。4枚目のアルバムが発売され、前作はゴミと化した。このバージョンに追加されたボーナスLPは、冒頭の「Mine to kill」だったはずのもので、スタイルを変える最初の本格的な試みのように感じられ、Raw Power内の個性が彼らの間でどう違うのか、他のどんな現実からも常にバンドを特徴づけてきたものをさらに理解することができた」という。この12曲のうち、4曲はアルバムの最終バージョンに再録されていない完全な未発表曲であり、まさに殺し合いだ! 生々しく、攻撃的で、めまいがするほど正確なハードコアは、忘れられない「激情期」のイタリアで最も象徴的なバンドによるものだ! 厚手のゲートフォールド・スリーブに、当時の貴重な写真やフライヤーを含むインサートが付属する。新品、未使用。試聴はこちら(Youtube)(2) RAW POWER - Mine to kill | 2xLP - YouTube

残り 1 3590.00円

(36 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 03月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから